bigplannerの記事一覧
-
8.202017
7月度安全運転表彰
7月度の安全運転表彰優勝者は、平塚センター所属の浜田浩さんでした。優勝者点数は99.46ポイントで2位の梅本さんとの差は、僅か0.31ポイントという接戦でした。最近は全ドライバーが高得点を維持出来るようになり、安全運転への取り組みが徹底されてきたように感じています。
-
8.92017
永年勤続表彰
本日、本年度の永年勤続表彰を致しました。今年は三名の従業員が対象となります。玉那覇勉さん、龍美伸源さん、青木実さんで共に大型車から小型車まで乗り回すベテラン乗務員です。これからも安全運転で活躍願います。
-
8.42017
4トンユニック車納車
8月2日に神奈川三菱ふそう自動車販売殿協力のもと4トンユニック車が納車されました。最大積載量を最大限確保するのに一苦労しましたが無事納車の運びとなりました。クレーンはユニック社製の静音タイプを装備しております。
-
-
-
7.142017
8トン平ゲート納車
7月12日(大安)神奈川三菱ふそう殿協力のもと8,100kg積載の平ゲート車が納車されました。主力貨物は住建用液体材(缶)・住宅用外壁材・自動車樹脂等がメーンとなります。車両寸法は4トンワイド車とほぼ同寸になります。
-
7.52017
6月度安全運転表彰
6月の安全運転表彰者は、運輸二課 平井修司課長でした。最近の上位進出者は、1、2点を争うほどの安全意識が高い結果であり全体的にもかなり高得点となっております。平井さんについては常に慎重な運転、安全作業に対する意識の高い従業員で、これからは後輩の指導に全力で取り組んでいただきたい。
-
7.52017
安全大会へ参加
2017主力のお客様である丸全昭和運輸株式会社殿の安全大会に小林部長が参加してきました。毎年年一回の大会であり丸全昭和運輸殿並びに取引先が一同に集まり事故に対する士気を高める重要なイベントです。
-
6.182017
4.4トン積載車の納車
6月13日(大安)に三菱ふそう殿並びに美川ボディー殿協力のもと特装車両が納車されました。今回の車両は3トン車ベースの寸法内で、最大積載量4,400kgを確保出来たゲート付き車両です。住宅建材及び住宅建材用液体(ドラム缶)等の重量物をメーンに稼働します。
-
6.132017
社内掲示板
今朝、ふとドライバー控室に目を向けたら意識改革(掲示物)の変化に期待がもてました。昨年より活発に活動し始めた、「運行管理者の会」日々のちょっとした積み重ね指導がどれだけ事故防止に効果があるか。当然、結果として表れてきています。